「第28回 機械要素技術展」共同ブース設営・装飾事業者募集

令和5年度 チームさばえ出展販路開拓支援事業

「第28回 機械要素技術展」共同ブース設営・装飾仕様書

1:業務名称

 チームさばえ共同ブース設営・装飾業務

2:展示会概要

名称 第28回機械要素技術展(日本ものづくりワールド内)

会期 令和5年6月21日(水)~23日(金)

会場 東京ビッグサイト(〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1)

3:業務内容

  展示会ブース装飾のデザイン作成およびブース設営等に係る業務

4:展示条件

出展企業数としては、6小間(縦18m×横5.4m)内に8社と鯖江市ブースが出展。

  • 商談セット(テーブル、いす、アクリル板)は全体で1セット以上用意。
  • チームさばえ共同出展を強調できる共通的な装飾とし、必要な出展企業の展示スペースを確保すること。
  • 共通装飾として下記のものを用意すること。
項目サイズ等数量備考
社名板チームさばえ統一 
社名板(サイン)出展企業用 
展示台ご提案ください。  
全体照明ご提案ください。  
小間内照明ご提案ください。  
コンセントご提案ください。  
商談セット 1~2 
出展企業ストックご提案ください。  
共有ストックヤードご提案ください。  

5:概算予算

  5,000,000円(消費税および地方消費税含む)

  ※予算の範囲内で自由な発想でご提案いただき、ブースコンセプト概要と展示内容(平面図およびイメージ図)、見積書をご提示ください。

  ※予算額には、ブースデザイン・各種サイン製作・備品レンタル・電気工事等・会場設営・撤去、廃材処理、事務局との連絡調整を含みます。

6:審査の観点

   ブースコンセプト概要と展示内容(平面図およびイメージ図)、見積書にて、以下の観点からチームさばえ出展販路開拓支援事業にかかる審査会にて審査を行います。

デザイン見やすい配色・レイアウトとなっているか
めがねのまちさばえの技術をPRできるイメージであるか
来場者の関心を集めるようなデザインであるか
レイアウト出展者側がアテンドしやすくなっているか
来場者がブースに入りやすいか
総合力企画提案内容が同等である場合、見積価格が安価であるか
企画提案内容が優れているか

7:その他

  • 提出期限

令和5年4月10日(月)から令和5年4月21日(金)午後5時まで

  • 提出書類

ブースコンセプト概要と展示内容(平面図およびイメージ図)、見積書を各3部

  • 決定通知

令和5年4月下旬頃

  • 選定後の流れ

・決定後に展示内容の変更等については両者協議の上定めることとします。

(申請書提出・問合せ先)鯖江商工会議所 中小企業経営相談所 山田
 〒916-8588 福井県鯖江市本町3丁目2-12 TEL:0778-51-2801 FAX:0778-52-8118

仕様書PDF
タイトルとURLをコピーしました